BRIDGE CASTは、パソコンのゲーム・アプリやボイスチャットの音声を調節することができます。
以下の手順で操作してください。
- マイクをリア・パネルのMIC端子(XLR)に、ヘッドホンまたはヘッドセットをPHONES/HEADSET端子(ステレオ・ミニ4極)に接続します。
※ BRIDGE CAST取扱説明書の「パソコン/周辺機器を接続する」をご覧ください。 - BRIDGE CASTアプリ/ドライバーをインストールします。
※ BRIDGE CAST取扱説明書の「BRIDGE CASTアプリ/ドライバーをインストールする」をご覧ください。 - USB端子とパソコンを付属のUSBケーブル(Type-C to Type-C、またはType-C to Type-A)で接続します。
- BRIDGE CASTアプリを起動し、以下のように設定します。
※ BRIDGE CAST取扱説明書の「マイクを使う準備をする」をご覧ください。- MIC TYPE:お使いのマイクに応じて選びます。
- MIC GAIN:入力音声が適正なレベルになるように、マイクの入力ゲインを調節します。
- 【Windowsのみ】
ゲーム・アプリを起動する前に、以下を設定します。
- Voice Chatアプリ(Discordなど)で入力デバイスに「MIC(BRIDGE CAST)」、出力デバイスに「CHAT(BRIDGE CAST)」を選びます。
※ BRIDGE CAST取扱説明書の「パソコンでデバイスの設定をする」-「設定例」をご覧ください。 - 配信アプリ(OBSなど)で、マイク音声に「STREAM(BRIDGE CAST)」を選びます。
※ OBSの音声フィルターが何もかかっていないことをご確認ください。