MX-1のAIRA LINK端子に対応する機器は以下の通りです。
SH-4d(※)
E-4(※)
E-4(※)
J-6(※)
T-8(※)
MC-101(※)
MC-707
MX-1
SYSTEM-1
SYSTEM-1m
SYSTEM-8
SYSTEM-1m
SYSTEM-8
TB-3 (※)
TR-8
TR-8
TR-6S(※)
TR-8S
VT-3 (※)
VERSELAB MV-1
TORCIDE
BITRAZER
DEMORA
SCOOPER
BITRAZER
DEMORA
SCOOPER
FA-06
FA-07
FA-08
FA-08
FANTOM-06
FANTOM-07
FANTOM-08
FANTOM-6
FANTOM-7
FANTOM-8
JD-XA
JD-Xi
JD-Xi
JUNO-Gi
JUNO-X
JUPITER-50
JUPITER-80
JUPITER-80
JUPITER-X
JUPITER-XM
JUPITER-XM
D-05(※)
JD-08(※)
JP-08(※)
JU-06(※)
JU-06A(※)
JX-03(※)
JX-08(※)
JX-08(※)
SE-02
SH-01A(※)
TB-03(※)
TR-06(※)
TR-08(※)
TR-09(※)
VP-03(※)
※ USB HOST 3 端子に接続すると、BUS電源で動作します。Boutiqueシリーズを USB HOST3 端子以外で使用する場合には、「バッテリー動作固定モード」でお使いください。詳しくは各取扱説明書をご確認ください。
※ AIRA LINK接続の場合、MASTER VOLUMEが動作しない機種があります。