鍵盤振動の設定をご確認ください。
LX708は、グランドピアノ特有の手応えをもたらす鍵盤振動機能を搭載しています。鍵盤振動の設定が以下の条件を満たしているときに、本体からピアノの音のような音が聞こえることがあります。
- 振動の強さ:とても強い
- ヘッドホン使用時の効果:有効
- ヘッドホンボリューム:50 以上
振動の強さを 「オフ」に設定して、本体から音が聞こえない場合は故障ではありません。ご安心ください。
鍵盤振動による音が気になる場合は、鍵盤振動の強さを「標準」以下に設定してください。
※ 設定方法について、詳しくは「LX708 LX706 LX705 取扱説明書」の 「いろいろな設定をする(ファンクション・モード)」をご覧下さい。
※ 設定方法について、詳しくは「LX708 LX706 LX705 取扱説明書」の 「いろいろな設定をする(ファンクション・モード)」をご覧下さい。
以下の手順で操作してください。
- [
]ボタンを押します。
-[]ボタンが点灯し、ファンクション・モードになります。
- [
]つまみを回して「鍵盤振動」を選びます。
- [
]つまみを押して、決定します。
- [
]つまみを回して「振動の強さ」を選びます。
- [
]つまみを押して、決定します。
- [
]つまみを回して、設定値を選びます。
設定値:オフ、弱い、標準、強い、とても強い - [
]ボタンを押して、ファンクション・モードを終了します。
- []ボタンが消灯します。