FP-50/FP-80:連続検出ペダルとは何ですか? 2023年01月30日 06:19 更新 フォローする ペダルの踏み具合により音の変化の様子を連続的にコントロールできるペダルを、連続検出ペダルと呼びます。 付属の DP-10 やペダルユニット 「RPU-3」(別売) を接続すると、ペダルの踏み具合で音の伸びや音の響きといった音の変化をコントロールできます。 ※ DP-10 を連続検出ペダルとして使うときは、ペダル側面のスイッチを「 Continuous 」 側にセットしてください。 関連記事 LX-15:プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダルとは何ですか? FP-10/FP-30/FP-60/FP-90:それぞれの製品の違いを教えてください。 LX-9/LX-6/LX-5:それぞれの違いは何ですか? DP-90 DP-90S: 外部メモリー端子にはどのようなものを接続できますか。 FANTOM-06 FANTOM-07 FANTOM-08: MIDIキーボードとして使う方法を教えてください。