内蔵曲で特定のパートを選んで鳴らす場合は、以下の操作をお試しください。
1. 再生する内蔵曲を選びます。
2. [>/■ (Start/Stop)] ボタンを押しながら [+] ボタンを押して、鳴らすパートと鳴らさないパートの組み合わせを切り替えます。
※ □ □ □ 以外の状態から逆の順に切り替える場合は、[>/■] を押しながら [-] を押してください。
全パート鳴る状態から [>/■ (Start/Stop)] と [+] で切り替える場合、以下の順で表示されます。
□ □ □ |
全パート(伴奏、左手、右手)が鳴る |
_ □ □ |
伴奏はミュート、左手/右手が鳴る |
_ □ _ |
伴奏/右手はミュート、左手のみ鳴る |
_ _ □ |
伴奏/左手はミュート、右手のみ鳴る |
□ _ _ |
伴奏のみ鳴る、左手/右手はミュート |
□ □ _ |
伴奏/左手が鳴る、右手はミュート |
□ _ □ |
伴奏/右手が鳴る、左手はミュート |