PCR-30 / PCR-50 / PCR-80 と比較した際の、PCR-M30 / PCR-M50 / PCR-M80 の主な違いは、
次のとおりです。
- 新鍵盤を採用。より演奏性が向上し、また演奏時のキー・ノイズも減少しています。
- 4 種類のベロシティー・カーブを新たに採用。
さらに各ベロシティー・カーブ毎にLIGHT、MEDIUM、HEAVYの 3 段階の切り換えが行えます。
計 12 種類のなかから自分に合ったカーブを選ぶことで、あらゆるキーボード・プレイに対応しました。
(PCR-30 / PCR-50 / PCR-80 は、ベロシティー・カーブやLIGHT、MEDIUM、HEAVY の切り換え機能はなし) - ベロシティー固定モードを新たに採用。
キー・タッチの強弱に関係なく、1 - 127 までの任意の固定ベロシティー値での送信が可能となりました。
(PCR-30 / PCR-50 / PCR-80 のベロシティー・オフセット機能はなくなりました) - USB 接続時、MIDI OUT 端子から鍵盤の演奏情報の出力をオン/オフできるようになりました。
(インターフェイス・モードの追加)