GT-1000 GT-1000CORE: OUTPUT SELECTの設定値に、接続したい機器の名前がありません。 2020年12月02日 08:07 更新 フォローする 接続したいアンプ名が無い場合やアンプ以外の機器を接続する場合は、実際に音を鳴らしてみて、お好みの音になる設定値を自由にお選びください。 ※「LINE/PHONES」以外を選んだときは、スピーカー・シミュレーターが有効になります。詳しくは、『GT-1000 パラメーター・ガイド』、『GT-1000CORE パラメーター・ガイド』をご覧ください。 関連記事 GX-100: 接続したい機器名がOUTPUT SELECTの中にありません。 GT-1000 GT-1000CORE: 複数のワウを同時に使うことはできますか。 GT-1000 GT-1000CORE: パソコンの再生音を聞きながら演奏できますか。 GT-1000 GT-1000CORE: ロードできるIRデータの最大容量を教えてください。 GT-1000 GT-1000CORE: パソコンの再生音にはエフェクトをかけずに、GT-1000/GT-1000COREから出力する方法を教えてください。