はい。タッチ・ミュートを設定すると、指定したセンサーの直上を軽く叩いて、パッドの音(ヘッド/リム)を鳴らしたあとに、ミュートすることができます。
以下の手順で操作してください。
- 「MENU」(F2 ボタン)を押します。
- [∧][∨]ボタンで「Trigger」を選び、「SELECT」(F2ボタン)を押します。
- TRIGGER 画面が表示されます。 - [∧][∨]ボタンで「Pad Settings」を選び、「SELECT」(F2ボタン)を押します。
- PAD SETTINGS 画面が表示されます。 - パッドを叩いて、設定するパッドを選びます。
- [∧][∨]ボタンで「Touch Mute」を選び、[+][–]ボタンでタッチするセンサーを選びます。(設定値:OFF、Sensor L、Sensor UP、Sensor R)
- [∧][∨]ボタンで「Mute Sens」を選び、[+][–]ボタンでタッチ・ミュートの感度を設定します。
-5 ~ Default ~ +5
※ パッド2側にも設定する場合は、パッド2を叩いて、手順.5~6を繰り返します。 - 「BACK」(F1 ボタン)を数回押して、トップ画面に戻ります。