対象製品:TD-50X TD-50K2 TD-50KV2 VAD706
はい。
TRIGGER IN端子13/AUX3と14/AUX4 に接続したパッド、またはAUX3/4にアサインしたデジタル接続対応のパッドにスイッチ機能を割り当ててると、パッドを叩いてオーディオ・ファイルを再生することができます。
以下の手順で操作してください。
- 再生するオーディオ・ファイルを保存した USB メモリーを用意します。
※ 初めてSDカードを使うときは、必ずTD-50X本体でSDカードを初期化(フォーマット)してください。
※ 再生できるファイル形式は MP3(サンプリング周波数:44.1kHz、ビットレート:64~320kbps)、WAV(サンプリング周波数:44.1kHz、ビット数:8/16/24 ビット)です。 - [SETUP] ボタンを押します。
- SETUP MENU 画面が表示されます。 - SETUP MENU 1 画面で、[F4](CONTROL)ボタンを押します。
- [F2](PAD CTRL)ボタンを押します。
- PAD SWITCH CONTROL 画面が表示されます。 - カーソル・ボタンで、設定するパッドのHead FuncまたはRim Funcを選び、[−][+]ボタンまたはダイヤルで、値を変更します。
例 AUX3に接続したパッドのヘッドを叩くたびに、オーディオ・ファイルが再生⇔停止する:AUX 3 Head Funcを「SONG PLAY/STOP」に設定 - [EXIT]ボタンを押すと SETUP 画面に戻ります。
- [KIT]ボタンを押して、DRUM KIT 画面に戻ります。