パッチ切替で別の音色に切り替える時には、急激な特性変化によるノイズを起こさないよう、いったん無音状態になります。
この動作は仕様であり、不具合ではありません。
エフェクト接続順の並列接続部分のチャンネル切替 ( DIVIDER ) で音色を切り替える場合は、ほとんど音切れしません。
パッチ切替で別の音色に切り替える時には、急激な特性変化によるノイズを起こさないよう、いったん無音状態になります。
この動作は仕様であり、不具合ではありません。
エフェクト接続順の並列接続部分のチャンネル切替 ( DIVIDER ) で音色を切り替える場合は、ほとんど音切れしません。