RMP-3 のリズム・コーチ機能を使って、以下のような練習が可能です。
- TIME CHECK
メトロノームに合わせてパッドを叩き、そのタイミングが合っているかどうかを目で見て判断できます。
また、RMP-3 では、以下の 4 つのバリエーションを選択できます。 - QUIET COUNT
例えばこのような演奏をした場合、正確なタイミングで叩けていれば、
リピートしたときにメトロノームと演奏がピッタリと合います。
以下のようなバリエーションが選択できるので、基本的なリズムパターンの練習以外にも、
ドラムのフィル・インの練習ができます。 - AUTO UP/DOWN
メトロノームのテンポが、自動的に上がったり下がったりするのに合わせて演奏します。
持久力を高める練習に使えますし、自分の得意なテンポや苦手なテンポを確認することもできます。 - RHYTHMIC NOTES
以下のバリエーションを選ぶことができます。
チェンジ・アップに利用できます。
また、画面には、変化していく音符が表示されますので、初心者の場合は音符の長さを理解するのにも役立ちます。 - STROKE BALANCE
叩いた強さを、目で見て確認できます。
右手と左手が均等に叩けているかどうか?アクセントが表現できているか?などを客観的に見ることができます。