ペダル感度の再設定(ペダル・キャリブレーション・モード)を行なってください。設定手順は以下のとおりです。(取扱説明書 P.31 - P.33参照)
- ギター・アンプの電源を切ります。
- PW-10 の電源をオフにします。電源が電池のとき:
インプット・ジャックから接続プラグを抜きます。
電源が ACアダプターのとき:
ACアダプター・ジャックからプラグを抜きます。 - TYPE ツマミを CBY-WAH に合わせます。
- MANUAL/MEMORY ボタンを押しながら、PW-10 の電源をオンにします。電源が電池のとき:
インプット・ジャックに接続プラグを差し込みます。
電源が ACアダプターのとき:
ACアダプター・ジャックに AC アダプターを差し込みます。
ON/OFF インジケーターが 4回点滅し、キャリブレーション・モードになります。 - ギター・アンプの電源を入れます。
- ペダルを踏み込んだ状態にして、MANUAL/MEMORY ボタンを押して離します。
ペダルの位置が認識されると MEMORY インジケーターが赤点灯します。
- ペダルの位置が正しくない場合は、MEMORY インジケーターが赤点滅します。再度ペダルを正しい位置にして操作してください。
- ペダルを正しい位置にしても MEMORY インジケータが点滅する場合は、故障の可能性があります。
- ペダルを戻した状態にして、MANUAL/MEMORY ボタンを押して離します。
ペダルの位置が認識されると MEMORY インジケーターが緑点灯します。
- ペダルの位置が正しくない場合は、MEMORY インジケーターが緑点滅します。再度ペダルを正しい位置にして、4. の操作からやり直します。
- ペダルを正しい位置にしても MEMORY インジケーターが点滅する場合は、故障の可能性があります。
- ペダルを強く踏み込んでつま先側スイッチを動作させます。
スイッチの動作が認識されると、MEMORY インジケーターが黄色で点灯します。 - ペダルを戻した状態でさらに強く踏み、かかと側スイッチを動作させます。
スイッチの動作が認識されると、MEMORY インジケーターが赤点滅し、通常動作(「マニュアル」状態)に戻ります。