BR Series Wave Converter を使用してインポートする方法は以下の通りです。
※ 以下では Windows 7 環境での手順を例に紹介しています。使用するパソコンにより異なる場合があります。
※ あらかじめBR Series Wave Converter をデスクトップ等にダウンロードしておいてください。
● Wave Converter で音楽データをインポートします
- お使いの機器(BR Series) をパソコンと USB 接続します。
※ パソコンとの接続方法については、それぞれの取扱説明書をご覧ください。 - パソコンのスタート・メニューから「コンピュータ」を選択します。
- 表示された画面で、リムーバブルで記憶域があるデバイス欄に、お使いの機器(BR Series) の名称が表示されていることを確認します。
- BR Series のアイコンがありましたら、"(**)" に表示されるアルファベットを確認します。
※ このアルファベットが、お使いのパソコンで BR Series を使用する際のドライブ名です。 - ドライブ名が確認できたら、[×] で閉じます。
- デスクトップなどにある BRWC310 フォルダを開き、Wave Converter を起動します。
- セキュリティの警告が表示される場合は、[実行] をクリックします。
- 表示された Wave Converter の Song Select 欄にある Drive の [▼] をクリックし、手順 4 で確認したドライブ名と同じアルファベットを選択します。
- 音楽データを取り込みたいソングを選択するため、Song 欄の [▼] をクリックし選択します。
- Function Select 項目にて、Import ボタンをクリックして緑色に点灯させます。
- Track Select 欄にて、音楽データを取り込むトラックの番号と V トラックの番号を指定するため、「□」のマークをマウスでクリックして赤く点灯させます。
- 音楽データを取り込むため、[GO] をクリックします。
- 表示されたファイルを開く画面にて、音楽データを選択し、[開く] をクリックします。
- 取り込み作業が行われている間は、Importing という画面が表示されます。終了すると、元の画面に戻ります。
- 取り込みが終了すると、赤く点灯していたマスが緑色に点灯します。[EXIT] ボタンを押して終了します。
- パソコンの右下などに表示されているアイコンをクリックして、ハードディスクを安全に取り外します。
※ お使いのパソコンによって、アイコンや操作が異なります。