以下の手順で操作して下さい。
- ピクチャー・イン・ピクチャーが割り当てられているエフェクト・ボタンを押して、子画面を表示させます。
- プレビュー・セレクト・ボタンの [アウトプット] ボタンを押し、メニュー画面をモニターに表示させます。
- [メニュー] ボタンを押します。
- [カーソル] ボタンを押して 「PinP1 Setup」 から 「PinP8 Setup」 のいずれかを選択し、[エンター] ボタンを押します。その時設定されているメモリーダイアルの数字と同じ数字を選択して下さい。
- ピクチャー・イン・ピクチャーのパラメータが表示されます。設定したいパラメータを選択し、[エンター] ボタンを押します。子画面の大きさは 「4:3HVsize」 、縦の位置は 「VPosi」 、横の位置は 「HPosi」 で設定することができます。
- [カーソル] ボタンを押してパラメータの数値を調整します。
- 設定が終わったら [メニュー] ボタンを押し、元の画面に戻ります。