VR-3EX の映像出力フォーマットを、RGB 出力する形式に設定してお試しください。
VR-3EX の RGB/COMPONENT 出力端子は、映像出力フォーマットの設定によって「RGB 出力」として使用するか、「COMPONENT 出力」として使用するか選択されます。
VR-3EX が「COMPONENT 出力」で、外部モニターが「RGB 入力」の場合は色空間(カラースペース)が異なるため画面全体が緑色を帯びたように表示されます。
■ VR-3EX 映像出力フォーマットを RGB 出力する形式に設定する手順
- [MENU]ボタンを押して、メニュー画面を表示します。
- < VIDEO OUTPUT >にタッチします。
- < OUTPUT RESOLUTION >にタッチします。
- [VALUE]つまみを回して、出力フォーマットを設定します。
※設定値のうち、「480/576i」および「1080i」はコンポーネント出力となります。
この 2 つ以外で外部モニターの仕様に合わせて設定してください。 - [VALUE]つまみを押して、設定値を確定します。
- [MENU]ボタンを 2 回押して、メニュー画面を閉じます。
※設定手順および出力フォーマットについて、詳しくは VR-3EX 取扱説明書の 「映像出力フォーマットを設定する」 をご覧ください。