DD-20 では、以下のタイプのディレイをお使いいただけます。
タイプ |
特徴 |
SOS |
最大23秒までの演奏内容を録音し、そのフレーズを繰り返し再生させることができます。それに合わせて、何度でも新たなフレーズを重ねて録音(オーバーダビング)することができます。 |
TWIST |
アグレッシブな回転感が得られる新しいディレイです。ディストーションと組み合わせると、一層ワイルドな回転感が得られます。 |
WARP |
ディレイ音のフィードバック量と音量とを同時にコントロールし、幻想的なディレイを作り出すことができます。 |
TAPE |
Roland のテープ・エコー「RE-201」をモデリングした音色です。設定により、ヘッドの数を変えることができます。 |
ANALOG |
BOSS のコンパクト・ディレイ「DM-2」をモデリングした音色です。 |
STANDARD |
通常のディレイです。 |
DUAL |
ショート・ディレイとロング・ディレイを直列に接続したディレイです。 |
PAN |
ディレイ音が左右(OUTPUT A/B)から交互に出力されるパンニング・ディレイです。 |
SMOOTH |
ディレイ音に空間的な広がりを持たせ、より自然な残響効果を作り出したディレイです。 |
MODULATE |
心地よい揺らぎを加えたディレイです。 |
REVERSE |
逆再生の効果を生み出します。ダイレクト音とエフェクト音の音量を調整し、エフェクト音のみを再生することもできます。 |