以下の手順で操作してください。
※ FANTOM本体でフォーマットしたUSBメモリーをご用意ください。
※ Axialサイトで配布されていたEXZファイルも同じ手順です。
※ Axialサイトで配布されていたEXZファイルも同じ手順です。
- Roland Cloud Managerで、読み込みたい音色データをダウンロードします。
- USBメモリーのルート・ディレクトリー(一番上の階層)に、ダウンロードした音色データ(EXZファイルのみ)を保存します。
- FANTOMの電源をオフにしてから、USB MEMORY端子にUSBメモリーを接続します。
- [TEMPO]ボタンを押しながら電源を入れます。
- EXPANSION 画面が表示されます。 - [E6](INSTALL)つまみを押します。
- USBメモリーに保存した音色データが表示されます。 - カーソル[▼][▲]ボタン、または[E1]つまみを回して、インストールする音色データを選びます。
-[SHIFT]ボタンを押しながら、カーソル[▼][▲]ボタン、または[E1]つまみを回すと、連続した複数の音色データを選ぶことができます。
- いずれかの音色データが選ばれた状態で、[SHIFT]ボタンを押しながら別の音色データをタッチすると、任意の音色データを複数選ぶことができます。 - [E6](INSTALL)つまみを押します。
- 確認のメッセージが表示されます。 - [E5](OK)つまみを押します。
※ 画面に「working..」と表示されている間は、絶対に電源を切ったり、USB メモリーを抜いたりしないでください。
- インストールが完了すると、画面内のリストに音色データのタイトルが表示されます。
- 追加でインストールしたい音色データがあるときは、手順6~8を繰り返します。 - 音色データのインストールが完了したら、電源を入れ直します。